本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪、今日は昨日より悪化してました…ダメじゃん!><
調子良かったら、こっそり出勤しようと思ってたのになあ~。
しんどくてベッドから出られませんでした;
何とか起きてご飯食べて薬飲んでベッドへ逆戻り。
うつらうつらしていたようで、猫っちの泣き声で起きました。
4~5時間寝たのかな?
けれどまだ声は出ず。
明日は研修だけだからしゃべらなくてもいいけど、明後日までに治るかなあ~。
ところで、猫っち、すっかり私の膝が定位置となりました。
いや、可愛いし嬉しいんだけど、重い!
調子良かったら、こっそり出勤しようと思ってたのになあ~。
しんどくてベッドから出られませんでした;
何とか起きてご飯食べて薬飲んでベッドへ逆戻り。
うつらうつらしていたようで、猫っちの泣き声で起きました。
4~5時間寝たのかな?
けれどまだ声は出ず。
明日は研修だけだからしゃべらなくてもいいけど、明後日までに治るかなあ~。
ところで、猫っち、すっかり私の膝が定位置となりました。
いや、可愛いし嬉しいんだけど、重い!
PR
猫っちがなかなかご飯を食べてくれなくて、1週間ほとんど食事をしていない状況でした;
加えて昨日はスイッチ入ったみたいにいきなり暴れだして、私が飲んでるお茶は欲しがるのにお水は嫌がる、明らかにお腹すいててキャットフードの匂いを嗅ぐのに顔を背ける等々泣きたくなるほどでした。
どんどん痩せていくし、何だか毛艶も悪くなってきた気がして、今日もご飯を食べなかったら病院に連れて行こうと飛んで帰ってきたのですが、ようやくご飯を食べてくれました!
良かった~(涙)。
どうも、ゲージの中にご飯を入れていたのが気に入らなかったみたいです。
でも、それまでがばがば飲んでたお水もゲージの中だったし、扉開けっ放しで何度も出入りしていたのになあ。
首輪もつけてから数日してやたらと気にし始めたし、「ここどこ!?」という反応も家に来て2日目だった気が。
……さてはアンタ、トロいね?(笑)
まー、猫なのにたんすに上って降りられなかったりとか(2回目チャレンジ時は自分で降りてきたけど)、やっと30cmの高さのソファからよろめかず降りられたりとか兆候はあったけどさ(笑)。
排泄の回数も増えてきました。
ウ○チ、けっこう匂いますね^^; 今まではそんなでもなかったのにな。
けど、こっちの方が健康なんですよね、きっと。
あれこれ消臭試す気持ちがわかった……夏とかヤバそう;(それまでには慣れるのかな)
私もいろいろ研究することにします。
今はお休み中~。
寒くなってきたからか、箱の中がお気に入り。ベタですね(笑)。昭和だ(笑)。
隣のチェックは、今日いただいたベッドですv
新しめの可愛いベッドなのです~。使ってくれるかな~。
加えて昨日はスイッチ入ったみたいにいきなり暴れだして、私が飲んでるお茶は欲しがるのにお水は嫌がる、明らかにお腹すいててキャットフードの匂いを嗅ぐのに顔を背ける等々泣きたくなるほどでした。
どんどん痩せていくし、何だか毛艶も悪くなってきた気がして、今日もご飯を食べなかったら病院に連れて行こうと飛んで帰ってきたのですが、ようやくご飯を食べてくれました!
良かった~(涙)。
でも、それまでがばがば飲んでたお水もゲージの中だったし、扉開けっ放しで何度も出入りしていたのになあ。
首輪もつけてから数日してやたらと気にし始めたし、「ここどこ!?」という反応も家に来て2日目だった気が。
……さてはアンタ、トロいね?(笑)
まー、猫なのにたんすに上って降りられなかったりとか(2回目チャレンジ時は自分で降りてきたけど)、やっと30cmの高さのソファからよろめかず降りられたりとか兆候はあったけどさ(笑)。
排泄の回数も増えてきました。
ウ○チ、けっこう匂いますね^^; 今まではそんなでもなかったのにな。
けど、こっちの方が健康なんですよね、きっと。
あれこれ消臭試す気持ちがわかった……夏とかヤバそう;(それまでには慣れるのかな)
私もいろいろ研究することにします。
今はお休み中~。
寒くなってきたからか、箱の中がお気に入り。ベタですね(笑)。昭和だ(笑)。
隣のチェックは、今日いただいたベッドですv
新しめの可愛いベッドなのです~。使ってくれるかな~。
今日は、吹奏楽の演奏会に行ってきました。
小学生から高校生の学生さんがメインの演奏会でしたが、いやー、面白かった!
特に高校生なんか、「マンボ」の曲に合わせて踊る歌う。めちゃ盛り上がりました!
そして最後に演奏した学校なんか、「ブラボー!」に何とアンコールまで(驚)。
会場のほとんどが関係者か? と思うくらいに拍手の渦で、「本日の公演は終了しました」のアナウンスが入っても手拍子が止まらず、結局1曲追加演奏しました。
中学生だよ、すげーな。
終演後、お腹が空いたので食事へ。
職場の別部署、初めて一緒におでかけする方だったのですが、話も盛り上がりました。
3時間ちょい? 話してました(爆)
ご飯も美味しかったしv
写真は、演奏会前に物産展で買ったプリン~v
義姉へのお礼にケーキでも買っていこうと立ち寄ったのですが、販売員さんの「ご一緒にプリンなどいかがですか? すごく人気なんですよ」とのセールストークに勝てませんでした(笑)。
美味しかったです♪
あ! 今思い出しましたが、今日のコナン、確か「風林火山」じゃ…!
しまった! 家出るときには覚えていたのに見逃した!
普段の月曜日はお稽古でコナン観られないのに~!(泣)
小学生から高校生の学生さんがメインの演奏会でしたが、いやー、面白かった!
特に高校生なんか、「マンボ」の曲に合わせて踊る歌う。めちゃ盛り上がりました!
そして最後に演奏した学校なんか、「ブラボー!」に何とアンコールまで(驚)。
会場のほとんどが関係者か? と思うくらいに拍手の渦で、「本日の公演は終了しました」のアナウンスが入っても手拍子が止まらず、結局1曲追加演奏しました。
中学生だよ、すげーな。
職場の別部署、初めて一緒におでかけする方だったのですが、話も盛り上がりました。
3時間ちょい? 話してました(爆)
ご飯も美味しかったしv
写真は、演奏会前に物産展で買ったプリン~v
義姉へのお礼にケーキでも買っていこうと立ち寄ったのですが、販売員さんの「ご一緒にプリンなどいかがですか? すごく人気なんですよ」とのセールストークに勝てませんでした(笑)。
美味しかったです♪
あ! 今思い出しましたが、今日のコナン、確か「風林火山」じゃ…!
しまった! 家出るときには覚えていたのに見逃した!
普段の月曜日はお稽古でコナン観られないのに~!(泣)
コタツ、出しちゃいました。
毎年、いつくらいに出してたっけなー?
まだ早いまだ早いと思いつつ、ついつい。
そして早速コタツ寝。
ダメだダメだと思いつつ、ついつい(苦笑)。
猫っちに「にゃあ」と鳴かれて飛び起きました。
コタツ寝がバレると親に怒られるんでー(電気代云々で)。
気をつけなきゃ、とは思いますが、もう手遅れな気も。
毎年、いつくらいに出してたっけなー?
まだ早いまだ早いと思いつつ、ついつい。
そして早速コタツ寝。
ダメだダメだと思いつつ、ついつい(苦笑)。
猫っちに「にゃあ」と鳴かれて飛び起きました。
コタツ寝がバレると親に怒られるんでー(電気代云々で)。
気をつけなきゃ、とは思いますが、もう手遅れな気も。
帰宅したら、私宛に封書が届いていました。
封筒には【ビッグプレゼント】の文字。
送付元はケーブルテレビ。但し、住所は隣の市。
しかも、ケーブルテレビの加入名義は父のはず。
あ、怪しい…。
開封もせずに捨てようかと思っていたのですが、母がそれを見て「ビッグプレゼントって何かな。早く開けてみてよ、早く早く」と…(おかーさん、私、ご飯食べてる途中なんだけど…)。
仕方がないのでお箸を置いて封筒を開けてみました。
したら、500円分の図書カードとアンケート。
ちょっと拍子抜け。
だって、怪しい手紙で「ビッグプレゼント」なんつったら、こう、海外旅行とか現金とか液晶テレビとかさー。
いや、待て待て。安心させて情報を集めようという魂胆かも。
アンケートを入れる返信用封筒を見たら、ちゃんと加入しているケーブルテレビの住所でした。
何だよ、紛らわしいな~。
アンケート内容は「この企画・プレゼントに関する感想」だそうで。
「紛らわしい」「なんで私の名前?」「つか、応募とかしてないんだけど」と正直に書こうと思います。
けど、文句だけ書いてプレゼントはもらうっつーのもなあ…(変なところで律儀)。
あと、おかーさん。
何でもかんでも信用するのはヤメテ…。
封筒には【ビッグプレゼント】の文字。
送付元はケーブルテレビ。但し、住所は隣の市。
しかも、ケーブルテレビの加入名義は父のはず。
あ、怪しい…。
開封もせずに捨てようかと思っていたのですが、母がそれを見て「ビッグプレゼントって何かな。早く開けてみてよ、早く早く」と…(おかーさん、私、ご飯食べてる途中なんだけど…)。
仕方がないのでお箸を置いて封筒を開けてみました。
したら、500円分の図書カードとアンケート。
ちょっと拍子抜け。
だって、怪しい手紙で「ビッグプレゼント」なんつったら、こう、海外旅行とか現金とか液晶テレビとかさー。
いや、待て待て。安心させて情報を集めようという魂胆かも。
アンケートを入れる返信用封筒を見たら、ちゃんと加入しているケーブルテレビの住所でした。
何だよ、紛らわしいな~。
アンケート内容は「この企画・プレゼントに関する感想」だそうで。
「紛らわしい」「なんで私の名前?」「つか、応募とかしてないんだけど」と正直に書こうと思います。
けど、文句だけ書いてプレゼントはもらうっつーのもなあ…(変なところで律儀)。
あと、おかーさん。
何でもかんでも信用するのはヤメテ…。