忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 私の携帯に残っているメールの送受信履歴が、同じ人の名前で埋め尽くされています。
 すげーな、こんなにメールのやり取りするの、元相方以来だよ(笑)。
 相手は男性で、第三者から見たらきっと「彼氏彼女」だと思うんだろーな。
 けれど残念、そういう相手じゃないんだよなあ。
 どこかにがさつオンナがタイプだっていう男前はいないかな(いたらびっくりするけど)。
PR
1012.JPG 久しぶりに挑戦したヤフオクで、希望の商品を見事ゲットしました!(でも、この落札画面見えねえな…)
 どーしても欲しくて、ちょっと高いかなくらいの予算で、終了30分くらい前からずっと経過をチェックしてたんですが、あっさり開始価格+100円で落札できました(笑)。
 予算の半分だよ…ちょっと拍子抜け。つか、気合入れすぎ(苦笑)。
 だって、終了間際に+10円とかで落札逃したこともあるんだもんー。あれには泣いた。
 出品者の方は平日だけの対応だそうですので、商品到着まで数日かかりそうですが、楽しみに待ちますv
 実は2日後にも狙ってるものが終了を迎えたりします。
 やっべ、ヤフオク熱が再燃しそう(笑)。

 今日の休憩中、同僚と結婚式や二次会の話をしていました。
 学生時代に結婚式場でバイトしていたことがあるので、当然、他の子よりもいろんなカップルを見たことがあるのですが…。
 私が担当した中に、2~3組「サムシング フォー(式当日、花嫁が何か「新しいもの」「古いもの」「借りたもの」「青いもの」を身につけていると幸せになるという言い伝え、ジンクス?)」を実践した方がいらっしゃいました。
 当時私は笑顔で「すごーい。素敵ですねv」と言っていたのですが、内心では「うわー、こんなのほんとにする人いるんだー…」とドン引きでした。
 …という話をしたら「いいじゃん! 私もやりたい」と、みんなの猛反発を受けました^^;
 男子までもが「へー。初めて聞いたけど、いいなあ」と。
 いやまあ、男子の方がろまんちすとが多い、っつーのは常々思ってましたが、ここまでとは…。

 つか、私にロマンがなさ過ぎ?

 私のお買い物は、基本「通販」です。
 ネット上で欲しいものを探して、なければ「ちっ、外で探すか」てなぐらい、あまり買い物にでかけません。
 なるべく返品はしたくないので(なぜか負けた気になる・笑)、吟味して熟考してカートに入れるのですが、今回はひどかった…!
 ストールとコートとブーツを買って、ストールとコートは一目で「コレはない!」と。
 試着も何も、袋からも出さずに返品処理を行いました(爆)。1010.jpg

 でも、ブーツは可愛かったv
 初めてのエンジニアブーツ。
 筒の部分はくしゅっとなってて、トゥも丸くて可愛カッコいい感じ♪
 …って、アップにしすぎて、特徴が全く写ってないじゃん;
 着物用のたんすを寝室に持っていくため、ベッドの移動を家族に頼んだところ、「何このほこり!」と怒られ、そこから大掃除が始まりました;;
 ホントに掃除がきらいで…確かにベッドや鏡台に目に見えるようなほこりがたまっているのはどうかと日頃から思っていたのですが、嫌なことはしたくない、ほこりぐらいで死にはしない、と放置してたんですが。
 結局たんすを運ぶまで至らず、今日は寝室の掃除だけで終わってしまいました(それもまだ途中)。
 続きは週末にやることになったのですが、嫌だなあ。
 うーん、でも、これもとある野望のため! 我慢我慢。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]