忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日からアクセス解析に障害が出ているらしいのですが、未だ復旧してないようです。
 どーなってんの!

 なーんてね(笑)。

 解析気にする前にSS書けってな(爆)。

 つか、新参者が解析気にするなんて100年早い(笑)。


0703.jpg さて、うちの両親はあやのこーじきみまろさんが大好きです。

 チラシを見つけたので母にメールしたら、間髪おかず「いつ、どこで、何時から!」と返信が。

 …ディスプレイから鬼気迫るものを感じました(笑)。

 結局、チケットを取るよう頼まれたのですが、きみまろさん、すごい人気なんですね。
 別のチケットを買ってたら、おじさんがやってきてきみまろさんのチケットについて聞いてました。

 しかしこの公演、14歳未満入場お断りって書いてました。
 どんな基準なんだ(笑)。
PR
 ボーナスが入りました!
 やったー!
 まあ、微々たるもんですけどね。
 それでも想像より多かった!>▽<

 けど、調子に乗ったらすぐびんぼーに転落だよ、気をつけろ、私!

 明日から残業の日々再び、の予感…。
 平和な日常は今月で終わりか~。
 はーあ↓


 なんだ、このテンションの違い(爆)
 観ましたー!
 「ダ・ヴィンチコード」観てないけど、楽しめました!

 ストーリーの中に森羅くんがいたら面白いのにな、と思いました(笑)。
 トム・ハンクスがね、研究のために、ヴァチカンに貴重本の閲覧を頼んでは断られてるらしいんです。
 なんと、10年間!

 で、それとは別で、今回の事件を解決するためにも貴重本の部屋で史料を見たい、というトム・ハンクスに、一度は「No」が出ます(自分達が協力を依頼しておきながら!)。

 結局、説得してその部屋に入れるわけですが、森羅くんがいて「3つの指輪」見せたら一発だろーな、とか。
 途中の謎解きも、森羅くんだったらすぐに解決したのかしら、とか。

 …一緒に観た友人には言えない感想です(笑)。
 今日はお休み。
 前々から高山寺へ行く計画を立てていたのですが、起きたら12時前で…。
 家から2時間半ほどかかるので、即行諦めました(爆)。

 せっかく晴れてるし、洗濯槽の洗浄してジャケットとスプリングコート、セーターと綿着物を洗濯しました。
 けっこう上手くできたので(いや、洗濯機のおかげですが)、今度は普通コートもやってみようか検討中。
 けどな…型崩れが怖いんだよな…お気に入りばっかだしな…。
 
 夕方からは、ホームベーカリーでパンを焼きました。
 ほんっとに材料入れて、スイッチポン! だけ!
 なのですが。
 間違えてイースト菌を材料に混ぜちゃいまして…orz(本来は、中蓋にセットしておく)
 気づいたときにはもう遅く…(粉だから取り出せない)。
 蓋を開けるのがどっきどきだったのですが、無事、食べられるものができました。
 ほっ。

0628.jpg  ←今回は、かぼちゃの種を入れてみました。
 今日の1番のニュースはやっぱりコレでしょう。

「マイケル・ジャクソン死亡」。

 正直、CD聞いてみよう聞いてみようと思って早何年…て程度だったのですが、やっぱり非常に驚きました。

 仕事中、暇でネットニュース見てたら(おい)
「マイケル・ジャクソンさん死亡か~米メディアが報じる」
 とのタイトルが。

 本文も「ロサンゼルス・タイムズ(LA Times)電子版は、マイケル・ジャクソンさんが呼吸停止状態で病院に搬送されたと報じた。」と書いてあって、どこにも「死亡した」とはなかったので、「とんでもない誤報が流れたよ」という記事だと思ったのです。
 でも、投稿コメントは「残念」「早すぎる」等々ばかりで「みんな、素直だなあ」と(ひねくれもの)。

 それが、本当のニュースだったとは…!

 あれよあれよと言う間にマイケル関連の記事は増え、特集ページが組まれ…。

 帰ったらおばーちゃんが特集番組を見ててこれまたびっくり。

 騒動がおさまったら、今度こそ、CDを聞いてみようと思います。
 ご冥福をお祈り致します。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]