[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…我ながら、なんつーオヤジ表現orz
本誌購入後、気になってたコミックスを借りてきて読みました。
○中メ×さん、絵、上手くなったなぁ!(上から目線)
5巻まで一気読みして、ボロ泣きですよ。
もー、最近トシのせいか涙腺が弱くて。
コレは購入決定(要するに気に入った)。
内容はうすいとみさちゃんの教師・生徒ver? って思っちゃいましたが。
でも良いの。
男はSでナンボよー!(何言ってんだ)
ところで。
近所の書店がよくレンタルコミックセールをするので利用するのですが。
ちょっと離れてる間に作者の顔ぶれも内容も変わりましたなあ。
特に思うのが、「嫁(結婚)」ネタが多いこと。
ウルフ陛下や彩○国物語、今回のキス早もそうだし、他にもそういう内容を彷彿とさせるタイトルがちらほら。
晩婚化している分、少女は結婚に憧れているのかしら。
…それとも、私が妙齢だからそういうタイトルばかりが目につくのか?(うわ、自爆)。
ゴル○エが日本撤退して数年。
ずっと、代わりのブランドを探してました(いいトシこいて、未だにカジュアルブランド好き)。
で、やっと「コレは!」というものを見つけました!
一目惚れ! お値段もそれなり!(笑)
ネットで購入して到着、ウキウキ箱を開けたのですが…。
タイトル的な印象で。
いや、見た目は、モロ好みなんですよ。
中もアニマルプリントでオサレ。
色味もいい感じ。
ただ、作りが…↓↓
1万円を切るとはいえ、それなりのお値段なわけですよ。
それでいきなりファスナーズレてて閉まらないとか、どーゆーこと!? とか思うわけですよ
(でも気に入ってるし、お店の在庫がなくなっていたので交換もできずで、自力で直した)。
他のシリーズも可愛いのあったんだけどなー、ちょっと、次からは購入できないかな
(田舎なモンで、近くに取り扱い店がない…よって、手にとって確かめられない)。
こうしてバッグ探しの旅は続く(大げさ)。
父から「タイヤのパンクの空気がえらい抜けてるから、一回見てもらえよ」と注意を受けました。
高速走る予定だし、ちょうど給油が必要だったし、とガソリンスタンドに寄って見てもらったら、何とパンクが発覚。
小さな小さなトゲが刺さっていて、徐々に空気が抜けていたようです。
全然気づかなかった…。
凹みつつその場で修理をしてもらって一安心。
一晩経った今日の朝、高速に乗る前にスタンドで再チェックしてもらったところ、「OK」のお墨付きをいただきました。
が、ツレにそれを告げても、「いや、私が車出すから」と言われたのでお言葉に甘えることにしました…つか、正直怖かったんだろうな(笑)。
それにしても。
実は金曜日も休みだったので、当初の予定ではこの日も高速走る予定だったのですよ。
隣県の美術館に行こうと思っていて。
それが、これまた寝坊で行けなくて、特別展期間最後のチャンスだったのでショックを受けていたのですが、パンクを知らずに高速を走っていたら…。
ぞく。
下手したらバーストして事故ですよ。
あー、薄氷踏む人生。
つか、はるき家5人目のけが人にならなくて良かった(真顔)。
…遂に手ぇ出しちまいました。
うわー、マンガ雑誌買うのなんて、何年ぶりだー!?
メイDO様もそうだけど、友達が貸してくれたウルフ陛下にこれまた激ハマりしまして。
いても立ってもいられず、仕事定時ダッシュで本屋に行っちまいましたよ。
本を開けて、「そうそう! 最初はプレゼントのお知らせなんだよね~っ!」とか、「そうそう! 最後の方には応募作とその講評がされてるんだよね~っ!」とか1人盛り上がってしまいました(本編読めよ)。
これ、私、来月買っちゃうのかな、定期購読かしら、でもそれはちょっとなー。
悩みどころです(悩むのかよ)。
いいオトナが毎月マンガ雑誌楽しみにするのもどうよ、とも思うのですが、もう1つの悩みは、付録、なんですよね。
今回は、時期にぴったり、卓上カレンダーが付いてきました。
…どうしろと(苦笑)。
本誌に挟まって紐でくくられてるものを「いらない」とも言えず…。
毎月これに悩むのかしらー。
…起きたら14時前でした。
つか、姪っ子のお迎えを14時に頼まれていたのに!
確認電話で起きたよ!(焦)
あああ、お天気良かったからお布団干したり姫を爪切りに連れて行ったり、色々考えていたのにな~…orz
今月は暇なハズだったのに、友達とご飯だったりお茶会だったり予定が増えてきました。
ま、誘ってもらえるうちが花か…。
殿方との約束は1件もないがな!(苦笑)