忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 長谷川等伯展に誘われ、久しぶりに京都へ。

 すんげー混んでました;
 50分待ちの行列に並んでようやく中へ。

 私はあんまり詳しくないので、気に入ったものだけをじっくり観ました。
 面白かったです~。
 等伯すげえ。

 一番のお気に入りは、「萩芒の図屏風」。
 キンキラはあまり好きではないんですが、金なのに「侘び」(?)「寂び」(?)何かそんなものを感じました。

 人の多さにうんざりしていましたが、行って良かったです^^
 誘ってくれた友人、ありがとう!

 展示を見たあとは茶室の見学へ。
「茶室 公開中」って書いてたからお呈茶があるのかと思いきや、ほんとに見るだけでしたが(笑)。
 (しかも外周だけで中は見られず)

 それでも、青もみじの中のお茶室、ステキでした~v
 ああ、青もみじ、見たいなぁ。
 今度、東福寺か高雄行ってこよう。

 …って、等伯展の様子も青もみじも写真撮ってないや;

0425.jpg
 駅に戻るときに偶然、お神輿を見たので代わりにそれを。
 何のお祭だったのかな。
 

PR

0423.jpg 今日の新聞に広告が載ってました。
 キャッチコピーすごい! 秀逸!(笑)

 でも、これ観た瞬間に主水さんが亡くなったことを思い出し、若干ブルーに;

 そういや、先日コナンのDVD(今頃「戦慄の楽譜」)を観たときに、白鳥警部の声が違ってて「そうだ、塩沢兼人さん亡くなったんだっけ…」と思い出しちょっと切なくなったり…。

 …何だか話が暗くなってしまいました。
 バカ話になるはずだったのにな;

 今日はちょっとお疲れなのかも~。
 ゆっくり休むことにします。
 

 もー、暑かったり寒かったり、天候が安定しませんねえ。
 うちの田んぼは大丈夫なんだろうか(全く農作業の手伝いをしないので、事情がさっぱりわからない)。

 今日のお昼はお弁当作るの手抜きでカップめんを食べました。
8327225a.jpg
 その名も「春のときめきらーめん」。
 パッケージも春らしいピンクですねえ。カワイイv
(外は大雨だけど…)

 帰っての晩ご飯はとってもヘルシーでした。
 お昼がインスタントだったので、良かったです。

 ご飯と、アサリのお吸い物、筍とさやえんどうの炊いたの、小女子の卵とじ。
 と、焼きそば(何で?)。

 最後の1つはアレですが、春爛漫なメニュー!
 
 明日は晴れるようですね。
 春の気候になるかしら~。

 この度、母がめでたく定年を迎えました。

 明日からはずっと家にいるのかー。
 私が小さい頃から共働きだったので、何か変な感じ。
 すぐに慣れるかな?

b5e8cf14.jpg 今日が出勤最終日ということで、車の後部座席を花束いっぱいにして帰ってきました。
 トランクにはいただいたお餞別が大量に。

 母がみんなに愛されていた証のようで、嬉しかったです。

 が。

 「お父さんと一泊旅行でも行ってきなよ。旅費出してあげるからさ。あんまり高いのは無理だけど」とツアーパンフレットを渡したのですが、会社から10万円分の旅行券が贈られていたことが発覚!。

 他に何をしてあげたら良いんだ~っ(汗)。

 多分、皆さまも話題にされたんじゃないでしょうか。

 寒いっすねーっ!;

 昨日の天気予報で「寒くなる。マフラーや手袋が活躍」と聞いて、
「いやいや、どこの地方の話してんのよ。うちは本州の真ん中、太平洋側よ? 東北じゃないんだから(笑)」
 と言ってたんですが、それがシャレにならん…!

 スプリングコートにショール羽織ってでかけましたよ…。
 職場でセーター着てる子いたけど、別に違和感なかったもんな。

 この寒さも明日までらしいので、もう少しの辛抱だ~っ。


 さて、今日は仕事帰りに映画を観てきましたよ。
 
 数えたら、今年に入って9回映画館に行ってて自分でもびっくり。
 なんつーハイペースΣ( ̄□ ̄;)

 しかも、来月3本観る約束が。
 他にも観たい作品が2本…誰か、この無限ループを止めてぇ~っ!(汗)

 舞台やコンサートが落ち着いたと思ったら、次は映画かよ!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]