忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 長谷川等伯展に誘われ、久しぶりに京都へ。

 すんげー混んでました;
 50分待ちの行列に並んでようやく中へ。

 私はあんまり詳しくないので、気に入ったものだけをじっくり観ました。
 面白かったです~。
 等伯すげえ。

 一番のお気に入りは、「萩芒の図屏風」。
 キンキラはあまり好きではないんですが、金なのに「侘び」(?)「寂び」(?)何かそんなものを感じました。

 人の多さにうんざりしていましたが、行って良かったです^^
 誘ってくれた友人、ありがとう!

 展示を見たあとは茶室の見学へ。
「茶室 公開中」って書いてたからお呈茶があるのかと思いきや、ほんとに見るだけでしたが(笑)。
 (しかも外周だけで中は見られず)

 それでも、青もみじの中のお茶室、ステキでした~v
 ああ、青もみじ、見たいなぁ。
 今度、東福寺か高雄行ってこよう。

 …って、等伯展の様子も青もみじも写真撮ってないや;

0425.jpg
 駅に戻るときに偶然、お神輿を見たので代わりにそれを。
 何のお祭だったのかな。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]