本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
教えていただいている先生のお家の初釜に行ってきました。
昨日はお客さん、今日はお手伝い。
久しぶりにお着物です!
お客さんのときは、新春ぽく華やかに。
薄いピンクに銀の袋帯、帯揚げと帯締めはゴールドで!
お気に入りの組み合わせですv
しかーし!
袖のしつけがついたままでした…orz
お席中に気づいたのですが、薄ーいピンクだしバレないかな、と思ってそのままにしときました^^;
帯は、おばあちゃん先輩が結んで下さいました(結んでいる途中で先生が準備に呼ばれてしまい、放置されている私を見かねたようです・苦笑)
今日は、地模様の入った鶯色一色の小紋に黒が基調の袋帯、あずき色の帯揚げと帯締め。
…この写真じゃわかりづらいですが;
お手伝いなので、お客さんよりも地味めに、格も落として。
いつも先生から「地味だ地味だ」と言われるのですが、今回は2日とも「キレイなお色目ね」と誉めていただきました^^
帯は頑張って自分で結びましたよ!
おお、やればできるじゃん! と思ったのですが…
先生から「お太鼓が大きい」と言われ、直してもらっている途中に「枕が逆」と言われ…orz
初歩の初歩ぢゃん;
他の皆さんもお着物なのですが、やっぱり人のを見ると羨ましく思っちゃいますね~。
気軽に着られるよう洗える着物を何枚か買ったのに、まーた欲しくなっちゃってネットで物色。
でもなー、着物や帯が増えても帯揚げ帯締めが必要なんだよな。
うーん、散財散財;
PR
パコで号泣した私。
ばっちりハンカチを用意して臨みましたが、涙が出ることはありませんでした(笑)。
かと言って、面白くなかったわけではなく。
調べても吹き替えしかやってなくて「字幕もやってよ!」とぶうぶう文句を言っていたのですが、とっても面白かったです。
ほとんどセリフはないし、セリフがあっても英語っぽい且つロボットぽい発音で違和感なかったし。
ストーリーも、切ないけれど驚きや笑いもあって。
片言のセリフ、限られた表情のなかでそういった「感情」を表現していたことが「すごい!」と思いました。
…とか考えていたから、きっと感情移入できなかったんだと思うけど(苦笑)。
話は変わって。
QEDのドラマ、賛否両論(?)のようですね~。
私もツッコミたいところはたくさんありますが(例えば私服。可奈ちゃんキャミソ・燈馬君Tシャツなのに燈馬君だけ何で冬服? とか小さいことです)。
ドラマ化にほんっとーに期待してなかったので(今まで何度もイタイ目にあってますからね…『●雲』とか『百鬼夜○抄』とかはひどかった…)、個人的には全く問題ナシ! です。
来週からが楽しみだ^^
遂にスタートしました、ドラマ版「QED」!
もー、ざっかざか仕事終わらせてとっとと帰ってきましたよ!(笑)。
可奈ちゃん。
うん、まあ、正直、演技力は期待してなかった(酷)。
でも可愛いし、ちゃんと「可奈ちゃん」でしたよ。
燈馬君。
身長がねー、やっぱりネックだったんですが。
でも、こっちもちゃんと「燈馬君」だよ!
最初の頃の、あんまり人を寄せつけなくって頑固な感じ(笑)。
ここから笑顔が増えてゆくのかしら~。
水原パパ。
石黒さん! あなたは何の心配もしてなかったのに!
わざとらしすぎる。
無理におっさん臭く(しかもあれじゃ「変な人」だよ)しなくて良いのに~。
燈馬君なんか、身長180cmもある子がやってるのよ(しつこい)。
ふつーにカッコ良いパパが良かったorz
水原ママ。
亡くなってる…!(驚)
その他、他ストーリーのエピソードが入ってたり、香坂さんや梅宮さんにも名前がついてたり。
そしてエンディング!!
これ、絶対観て! 燈馬君と可奈ちゃんがすっげいい感じ!!!
距離も近いし、笑い合っちゃったりして、原作の「お前らほんとにつき合ってないのかよ」感が出てます!
もー、1人でにまにましながら観てました(笑)。
いやー、予想外に面白かったっす!
これから毎週木曜日は定時で帰ってこなきゃ(笑)。
もー、ざっかざか仕事終わらせてとっとと帰ってきましたよ!(笑)。
可奈ちゃん。
うん、まあ、正直、演技力は期待してなかった(酷)。
でも可愛いし、ちゃんと「可奈ちゃん」でしたよ。
燈馬君。
身長がねー、やっぱりネックだったんですが。
でも、こっちもちゃんと「燈馬君」だよ!
最初の頃の、あんまり人を寄せつけなくって頑固な感じ(笑)。
ここから笑顔が増えてゆくのかしら~。
水原パパ。
石黒さん! あなたは何の心配もしてなかったのに!
わざとらしすぎる。
無理におっさん臭く(しかもあれじゃ「変な人」だよ)しなくて良いのに~。
燈馬君なんか、身長180cmもある子がやってるのよ(しつこい)。
ふつーにカッコ良いパパが良かったorz
水原ママ。
亡くなってる…!(驚)
その他、他ストーリーのエピソードが入ってたり、香坂さんや梅宮さんにも名前がついてたり。
そしてエンディング!!
これ、絶対観て! 燈馬君と可奈ちゃんがすっげいい感じ!!!
距離も近いし、笑い合っちゃったりして、原作の「お前らほんとにつき合ってないのかよ」感が出てます!
もー、1人でにまにましながら観てました(笑)。
いやー、予想外に面白かったっす!
これから毎週木曜日は定時で帰ってこなきゃ(笑)。
高さ、180cm以上あります。
あれよあれよという間に上っていって、棚の上をうろうろしていてびっくり!Σ( ̄◇ ̄;)
つっかえ棒が写っていますが、これ、少し隙間があいていて、あんまり意味をなしてないんですよねー…。
倒れる危険があるのでずっと見てたんですが、どうにかこうにか無事に降りてきました(降りた後、上れなくしておきました。でかけているときに倒れて下敷きになったらシャレにならん;)。
うちに来たばかりの頃は、タンスの上から降りられなくて鳴いてたのにな。
成長は嬉しいけれど、やんちゃっぷりが心配でもあります。
と思っていたら、今度は別の棚に上ろうとして失敗。
ま、前足、変な方向に曲がってない!?
前足ひきずっていましたが、しばらくしたら大丈夫になったようです。
いつもと同じようにねこじゃらしを追いかけるようになりました。
ジャンプもしてたし、一安心です。
良かったー>△<
今日は友達が遊びにきました。
12時の到着予定だったので11時に起床、軽く用意(身づくろいと部屋の片付け)をする予定が、起きたら11時半!
飛び起きて猫っちにご飯をあげていたら友人が到着していてびっくり。
おいおい30分も早く到着するなよ、めちゃめちゃ起きぬけだよ、洗顔すらしてないよ(苦笑)。
まあ、古いつきあいの子だからいいけどさー。
とりあえず「顔洗ってくるから待ってて」と部屋に招き入れて。
洗顔して戻ったらコタツもテレビも点けて寛いでました(笑)。
私も、寝てたときのままの格好(ジャージ)だしな!
姫がくったくたになるまで遊んでくれたので、今日は久しぶりにお膝でうたた寝してくれました。
起きては寝て、の繰り返しですが、何せ寝ぼけてるもんだから超目つきが悪い(笑)。
せっかくの美人さんが台無しだよ~(写真も、あんまり可愛くないな…おっさんみたいだ)。
さて、明日から仕事始めです。
つーか、起きれるのか、私;
それが本当に心配です
12時の到着予定だったので11時に起床、軽く用意(身づくろいと部屋の片付け)をする予定が、起きたら11時半!
飛び起きて猫っちにご飯をあげていたら友人が到着していてびっくり。
おいおい30分も早く到着するなよ、めちゃめちゃ起きぬけだよ、洗顔すらしてないよ(苦笑)。
まあ、古いつきあいの子だからいいけどさー。
とりあえず「顔洗ってくるから待ってて」と部屋に招き入れて。
洗顔して戻ったらコタツもテレビも点けて寛いでました(笑)。
私も、寝てたときのままの格好(ジャージ)だしな!
起きては寝て、の繰り返しですが、何せ寝ぼけてるもんだから超目つきが悪い(笑)。
せっかくの美人さんが台無しだよ~(写真も、あんまり可愛くないな…おっさんみたいだ)。
さて、明日から仕事始めです。
つーか、起きれるのか、私;
それが本当に心配です