本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売日、とりあえず閉店間際の本屋に駆け込んで本誌だけ買ってざくっと読んでからお泊り準備。
翌日から出張に行っておりましたm(_ _)m
つーわけで、あらためて感想でっす。
今回もけっこう辛口ですのでご注意を。
>メイド様
紗奈ちゃんは陽向くんのことが好きだったのかーっ!?
かなりびっくり。 変態くん(笑)とか、キャラがどんどん増えてくなぁ。
どんどん広げてますけど大丈夫ですか、これ。
>ラストゲーム
始まった当時は少し毛色の変わった作品でしたが、ふつーの学園ラブコメ(?)になってきましたね。
「学園祭」「メイド」「化粧で変身」 …うん(笑)。
>狼陛下
涙目で上目遣いって反則!
そりゃ、陛下もぷるぷるしちゃうよー(笑)。
そしてやっぱ出ましたねー、几鍔。
前回より青年度が増してますねー!
「優しくしちゃダメなら意地悪でもしようか」って、何てドS発言。
陛下、素敵ー!(>▽<)
>キス早
まーくんは何をいきなりブンちゃんの手を離してるの?
ブンちゃんはまだ高校生だもん、婚姻届出てないって知ったら動揺するでしょ。
それで出てったら追いかけないの? ひどくない?
(ていうか、「追いかけない」のセリフに私が動揺したわ!)
ゆっくりじっくり、「追いかけられない理由」とやらを見せていただきましょうか。
しばらく、動向を見守ります。
PR
今号はキス早お休みでしたねぇ。
わかってて買ったんですがやっぱり張り合いがないというか。
けれど、次号からは最終章ですからねー、それも寂しいですよね~。
フクザツな心境です。
あ、予告のところに誤植を1ヶ所発見しましたー。
「婚姻届」が「婚約届」になってましたよ、編集部さん(笑)。
さて、感想。
大人気のウルフ陛下。
今回も良かったですな!
長椅子のところとか、こんなラブいの何だか久しぶりな気がする!
初期の頃を思い出しますな~。
というわけで、コミックスを1巻から読み返してました(笑)。
あとはベビーシッターズとラストゲームが割に面白かったかな(上から目線)。
ビスコ先生、「千年の雪」の続きはいつ描いていただけるのでしょうか…。
わかってて買ったんですがやっぱり張り合いがないというか。
けれど、次号からは最終章ですからねー、それも寂しいですよね~。
フクザツな心境です。
あ、予告のところに誤植を1ヶ所発見しましたー。
「婚姻届」が「婚約届」になってましたよ、編集部さん(笑)。
さて、感想。
大人気のウルフ陛下。
今回も良かったですな!
長椅子のところとか、こんなラブいの何だか久しぶりな気がする!
初期の頃を思い出しますな~。
というわけで、コミックスを1巻から読み返してました(笑)。
あとはベビーシッターズとラストゲームが割に面白かったかな(上から目線)。
ビスコ先生、「千年の雪」の続きはいつ描いていただけるのでしょうか…。
仕事やプライベートでバタバタしてまして、ようやく本誌読めました。
あー、もう3日間が長かった!!
つーか、当たっちゃいましたね、「婚姻届未提出」。 (ここだけ反転)
自分で言ってたくせに、思わず「えぇっ!?」って叫んじゃいましたよ;
この状態で来月お休みですかぁ?
そりゃないよ、メカせんせーっ!
…気づけばクリスマスも終わってますね;
鉄兵の話も書けなかったなぁ。
また来年まで持ち越すのもアレなので、仕事が休みに入ったらアップしたいと思います。
タイミングを逃しちゃったのは大目にみてやってください(^^;)
本誌じゃないけど、一応、このカテゴリで!
本誌買ってるので今から感想ってもアレなんですけど、改めて読むとまた違った良さや発見がね!
いやー、ニヤニヤニヤニヤが止まりませんよ!
あー、まーくんの学ラン&告白がまた見れたーvvv
意外だったのが、烈と岡ちゃん。
作者さんはこの2人の出会いをずっと狙っていたとは!
文化祭でちらっと会ってからその後出てこないから、そんなに思い入れのあるカップル(じゃないけど)だと思ってませんでしたよー。
今後、また2人の接触はあるのかな? あの書き方だとないかも;
ララデラは買ってないので、番外編は初めて読みました。
ブンちゃんの恋心はバレー部3人娘以外のクラスメイト達にもバレちゃったようですねー。
今後の展開に↑は影響するのかしら。
うーん、気になる!
あ、最後に。
裏表紙の鉄兵が可愛いです(笑)。
帰宅は日付が変わる直前だったというのに、しっかり2度読みしてしまいましたよ…(笑)。
今回は本誌感想というより、「キス早感想」かな(爆)。
以下、反転です。
尾白パパはエマさんに敵わない感じですねー。年齢とともに丸くなる。ってやつですか?
そういや、エマさんと尾白パパの出会いとか恋愛模様ってどんなんなんだろう。
龍、振袖まで着付けられんの、すごいな!
いや、半幅帯は何とかできても、袋帯の変わり結びなんてそうそうできないよ。
実は美容師免許持ってても驚かないね!(男の人は普通着付けしないけど←どうしたって体に触っちゃうし、長襦袢なんて下着だし)
バレー部3人娘にも2人の関係バレちゃったかしら。
そ・し・て。
ブンちゃんが倒れて家に帰ってからですよ!
今までキワドイことあったけど!
まーくん、何でカーテン閉めるの!? 手、手が襦袢の合わせにかかってるよ!!!
あんなに名前呼び合って、そこまでしといてホントに何にもなかったのかよー。
ちぇー。
さて。
まーくんが意味ありげにみつめる紙は何だと思います?
離婚届けか…婚姻届?
前からちょっと気になってたんですよね。
未成年の結婚には保護者の同意が必要、ってのはよく知られてると思いますが(ブンちゃんの場合は、両親が他界していて親戚とも絶縁状態なので同意がなくても受理される)、成年未成年に関わらず、「保証人」も必要なんですね。2名だったかな。
保証人を頼むなら龍と烈だろうけど、龍は結婚のこと知らなかったから、本当に婚姻届提出されてんのかな、って。
「実は婚姻届出してませんでした」ネタも書いたことあったんですけど、まぁマンガだし、そこまで重箱の隅をつつかなくても良いか、と。
で、ブンちゃんがケガして保険証が出てきたところで「やっぱり婚姻届は提出されてるのね」と納得してたんですが…。
あ、ものっそいナナメ上な見方してるのは自覚あるので、あまり気にしないでください(笑)。
12月5日には新巻発売。
楽しみですねー!o(≧▽≦)o