忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 9月にある、さんまさんの舞台のチケット取れた!>▽<

 さんまさんと鶴瓶さんはとれないよーと聞いていたので、めちゃ嬉しい!
 しかも生瀬さんとのタッグですよ。ひゃっほう!(かなり浮かれている・笑)

 前日には、前の東京で諦めた浮世絵展に行こーっと。

 そう。
 公演場所は、東京なのです。

 さすがに今回は誰も誘ってなくて1人です。
 プラン、どうしようかな。
 夜ははとバスとか乗ってみようかな~。

 9月はでかける予定入れまくっちゃってお金ないけど^^;

 でも、今月忙しくって残業しまくってるし、自分にご褒美してもバチは当たらないと思う!

 …何でもいいけど、さっきから「ごほうび」の第一変換が「誤報日」なのはなぜ?(爆)
PR
 今日はいつもと違うお稽古に参加させていただきました。

 お稽古後、先生がご飯(中華)に誘ってくださいました。
 …「夕食食べてきました」などと言えるはずもなく…「はいっ」と元気な返事をしてお供しました。

 そしたら先生、頼む頼む:
 1人ずつメイン(冷麺とかおこげとかバリそばとか…)と、餃子3人前。
 …先生、女子3人にこの量はキツイっす…。

 でも、残さず全部食べました。
 最後は餃子、譲り合い(というか、押し付け合い)で、しまいにゃ先生から「最後の2つははるきちゃんとa子ちゃんで1つずつ!」と指示が出ました;

 うう…苦しい…。
 ようやく明けましたね!
 明日からまたお天気悪そうですが…でも、梅雨明けしてるのとしてないのとでは気分が違う(笑)。

 軒並み「梅雨明けしたと思われる」と言っててはっきりしない物言いに不安はありますが;

 さて、せっかく晴れたので、猫部屋に影響ないところは窓・ドア全開してました。
 久しぶりに布団も干して。

 が。
 猫部屋は締め切り…。

 実は、姫様がまーた網戸を破りましてorz
 張り替えるまで、窓が開けられなかったのです。
 
 因みに、今期、網戸の張替えはこれで3回目です(泣)。

 お稽古帰りに網戸買って、先ほどはめました。
 あー、風が通って気持ちいー。

 …この網戸は何日持つかなー?
 本日は京都・嵐山で川下り…のはずが。
 荒天で中止になりました(泣)。

 そしたら汗が吹き出る、肌がジリジリ焦げていくような暑さ!
 上天気じゃないっすかー!

 …が。
 川そばを通りかがったら、どえらい増水
 流れが速くて水は茶色、歩いていると泥の臭いが…。
 こーれーは無理だわ。

 代わりというわけではないですが、時雨殿に行きました。
 前から行ってみたかったんですよねー。

 時雨殿、面白かったです。
 入り口でDS貸してくれるんですよ!(DSと連動しているとは知ってたけど、持ってないから関係ないと思ってた)
 いろいろ遊びました~(DS利用に時間制限はあるけど)。
 DSのカバーが可愛かった…そしてスタッフさんの制服が着物で、帯がめちゃ可愛かったです^^

 あとね、館内撮影自由なんですよ!
 他のお客やスタッフは撮影禁止! と、うるさいくらいに書いてあるんですが、その他は映像、展示物なんでも撮影OK!
 楽しかった~。

 時間がなくてあまりいられなかったのが残念ですが、また行きたい、というか今度はゆっくり行きます(それにしても、道中にあるお食事処の呼び込みはどうにかならないものか…お仕事だとはわかっているのですが…)。

0802.JPG 時雨殿を出たところで撮った写真。
 雲が、鳥のように見えませんか?

 鳳凰に見えたのは、京都にいるせい?(笑)
0801.jpg 帰りがけに寄ったスーパーで見かけて即買いしたチューハイ。
 着流しの男性がギターを弾いている姿が思い浮かびました。
 …古;

 ま、それはともかく。
 このパッケージでお味は「ブラッドオレンジ」ですってよ(笑)。
 しかも、ウィスキーとかじゃなくてチューハイ(笑)。

 お味はイマイチでした。

 最近、毎日飲んでるな~。ヤバイ。
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]