[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コタツ出しちゃいました~。
だって、寒い!!><
今週中にはまた気温が暖かくなるようですが、寒さに耐えられませんでした…。
初日からコタツマジックにかからないよう、気をつけねば。
※コタツマジックとは、コタツに入ることにより襲い掛かる睡魔のことです(笑)。
さて、本日は「ココ・シャネル」を観てきました。
「アヴァン」じゃない方です。
地方での単館モノは、上映が遅いのですよ(苦笑)。
面白かったです。
2時間と少し、非常に長く感じましたが(何度か、おじさんのイビキらしき声が…)。
まー、盛り上がりがなかったしねえ…ココにとっての現在と過去を行ったりきたり、なだけで。
その時代の、色んな女性の生き方が描かれていたのが興味深かったです。
ココのように「自立」を目標とする女性(経済的な援助は受けたけど)、「女は男に媚びてナンボ。美しさが武器よ」と言い切っている女性(ここまで徹底していると気持ちいいな!)、エリートさんと恋人関係を保ちつつ適度に仕事をしている女性などなど。
出てくる服装にも刺激を受けました。
白シャツに黒リボンとか、可愛い。ロングジャケットはアレだけど、ロングカーデなら合わせられるし。
うん、明日、定時で上がれたら服見に行こ。
先生から、お茶会のお誘いをいただきました。
お誘いはちょくちょくあって、極力シフト調整して参加させていただくのですが。
本日、先生が一言。
「はるきちゃん、いつ仕事してるの?」と…!
いやいやいや!
先生! 確かにあんまりお誘い断らないけど、それは頑張って調整してるの!
せっかく誘っていただいたから、とか、勉強になるから、とか、車出さなきゃいけないかな、とか、いろいろ考えてるんですよ!
もー、そんなこと言うなら、今度から断る回数増やしちゃうぞ!(涙)
久しぶりに京都に行ってきました~。
目的は、買ってから1度も着てないポリ着物等の売却。
なーんも観光してません(笑)。
一時期アホほど着物買っちゃいましたが、着るものがほぼ固定されてきたので、見るまで忘れていた着物や合わせる着物を思いつかない帯などを処分しました。
祖母や母の着物、誂えてもらった正絹着物はさすがに勝手に売ったりできませんが、通販で買ったやっすいポリ着物はね、場所取るだけなんで。
500円くらいかなあ、と思っていたら、倍近くの値段になりました(驚)。
お店の方は「これくらいなんですけど…」と恐る恐るといった感じだったんですが、いや、私の予想上回ってますから!(笑)
査定の間、店内を見せてもらってたんですが、可愛い絞りの羽織と、ちょっと変わった作り帯2つをゲット!(タンスの中を処分しに行ったのでは?)
安くて可愛いお買い物ができました^^
そしてまた、気になる着物が…ネコ柄とか鳥獣戯画とか可愛いよね。紫色の帯とかも素敵よね…とまた通販会社のHPを見てはため息が…。
いやいや、タンスいっぱいだよ。保管できないよ、保管が!(呪文)
まあ、必要なものなので仕方がないのですが。
車に詳しい同僚におススメの商品を聞いて、カーパーツ店を回ってみました。
う~ん…やっぱり高いなあ…。
そこで、1軒目に付いたタイヤ屋さんに入ってみました。
すごーく気さくに話しかけてくれて、聞いたお値段は某社のセール価格より12,000円も安い!
思わず即決してしまいました。
あいにく持ち合わせがなかったので、次の次の休みに交換してもらってきます。
…あ、安さにびっくりして、値段交渉するの忘れた…せっかく義姉に値切り方教えてもらったのに。