本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OtherにSS1つ更新しました。
先日ハイテンションで紹介した「はらきよ」シリーズです。
最新シリーズ「最強の天使ニシテ 最愛の悪魔」に「俺がどんだけ可哀想かわかったか! 全米が泣くわ!」というセリフがあります。
うん、確かに……泣きはしないが、読めば読むほどテルちゃんが可哀想になってくる(笑)←笑ってんじゃん
というわけで、本家でお預けばっかり食らわされてる分、少しだけでも幸せ気分を味わわせてあげなくなりました。
頑張れテルちゃん、めげるなテルちゃん。
麦子は一筋ならではいかないがな!(笑)
先日ハイテンションで紹介した「はらきよ」シリーズです。
最新シリーズ「最強の天使ニシテ 最愛の悪魔」に「俺がどんだけ可哀想かわかったか! 全米が泣くわ!」というセリフがあります。
うん、確かに……泣きはしないが、読めば読むほどテルちゃんが可哀想になってくる(笑)←笑ってんじゃん
というわけで、本家でお預けばっかり食らわされてる分、少しだけでも幸せ気分を味わわせてあげなくなりました。
頑張れテルちゃん、めげるなテルちゃん。
麦子は一筋ならではいかないがな!(笑)
PR
巷で噂の(もう遅いか…)血液型の本、4冊とも読みました。
当てはまる! と思ったのは、
1位 B型(ダントツ!)
2位 O型・AB型(同じくらい)
3位 A型
注:はるきはAB型です。
正直、血液型=性格説はあんまり信じてないんですが、この本は楽しく読みました(なので、多分、楽しみ方も他の人と違う・笑)。
人からはたいてい、「B型でしょ? 違うの? じゃー、A。それも違うのか、じゃ、O。えっ、AB!?」 と言われます。
でも、「お兄ちゃんいるでしょ」「末っ子?」はよく当てられる(笑)。
話は変わって。
「パコと魔法の絵本」観たいです~。
いい大人が観に行くのはちと恥ずかしい?。
先日、DMC観に行った時にPOPが立ってて、それから気になってたんですよね。
阿部サダヲさんと土屋アンナさん、ぶっ飛んだ演技が好きです(笑)。
誰か一緒に行ってくれないかな~(終わったらすぐ感想を言いたいので、映画は1人で行きたくない)。
でも、何だか泣いちゃいそうな気もする。
当てはまる! と思ったのは、
1位 B型(ダントツ!)
2位 O型・AB型(同じくらい)
3位 A型
注:はるきはAB型です。
正直、血液型=性格説はあんまり信じてないんですが、この本は楽しく読みました(なので、多分、楽しみ方も他の人と違う・笑)。
人からはたいてい、「B型でしょ? 違うの? じゃー、A。それも違うのか、じゃ、O。えっ、AB!?」 と言われます。
でも、「お兄ちゃんいるでしょ」「末っ子?」はよく当てられる(笑)。
話は変わって。
「パコと魔法の絵本」観たいです~。
いい大人が観に行くのはちと恥ずかしい?。
先日、DMC観に行った時にPOPが立ってて、それから気になってたんですよね。
阿部サダヲさんと土屋アンナさん、ぶっ飛んだ演技が好きです(笑)。
誰か一緒に行ってくれないかな~(終わったらすぐ感想を言いたいので、映画は1人で行きたくない)。
でも、何だか泣いちゃいそうな気もする。
お仕事お持ち帰りですが、しなくて良くなりました。
つか、意外に早く終わりました(爆)。
おかしいな、今日は残業覚悟で夜食もばっちり、PC持ち帰りのためにでかいバッグも用意してたのに。
定時少し前に終わって、手直しのために2時間弱残る程度ですんだ…。
うーん、未だに、仕事のペースというか、どのくらいで終わるかの目安が読めないのはダメだよなー。
前にも大変めの仕事がどさどさどさっと重なって頑張って残業してたら、納期に余裕ができたことがあります。
あれは残業代がもったいなかった(ちゃんと請求しましたけどね・笑)。
つか、意外に早く終わりました(爆)。
おかしいな、今日は残業覚悟で夜食もばっちり、PC持ち帰りのためにでかいバッグも用意してたのに。
定時少し前に終わって、手直しのために2時間弱残る程度ですんだ…。
うーん、未だに、仕事のペースというか、どのくらいで終わるかの目安が読めないのはダメだよなー。
前にも大変めの仕事がどさどさどさっと重なって頑張って残業してたら、納期に余裕ができたことがあります。
あれは残業代がもったいなかった(ちゃんと請求しましたけどね・笑)。
前に「平和SSなくした!」と書きましたが、見つかりました!(嬉)
というわけで、一気に3つアップです!
いやー、書きかけてて忘れてたものまで見つかりましたよ^^;
完成させねばな…。
あ、うち2つが同じオチだったので、あえて一緒にアップしました。タイトルも似せて(開き直った!)。
ワンパタもまだまだありますよー。
特に多いのは「オリキャラ一人称」ですね。
だって書きやすいんだもーん(うわ、また開き直った)。
というわけで、一気に3つアップです!
いやー、書きかけてて忘れてたものまで見つかりましたよ^^;
完成させねばな…。
あ、うち2つが同じオチだったので、あえて一緒にアップしました。タイトルも似せて(開き直った!)。
ワンパタもまだまだありますよー。
特に多いのは「オリキャラ一人称」ですね。
だって書きやすいんだもーん(うわ、また開き直った)。
昨日はまさしく「滝のような」土砂降りでした!
雷も落ちまくりで…いや怖くはないんですが、お風呂とトイレが外にあるもんで、雨や雪はやっかいなんですよねー…(入浴後、部屋に戻ろうとして水溜りの中に足をつっこんだ・泣)。
さて、仕事持ち帰りプランは、あまりの豪雨に断念(傘差してりゃ大丈夫だろうけど、↑のようにうっかり者なんで、あの雨の中PC持ち帰る勇気がなかった)。
引きこもって「はらきよ」シリーズを読んでました。古!
昔過ぎるタイトルなのでご存知ない方もいらっしゃるかしら。
「はらったま きよったま」(全10巻) 角川書店
「ジャンク ジャングル」(全8巻) 角川書店
「最強の天使ニシテ最愛の悪魔」(続刊中) ソノラマコミックス
「魔界紳士録」(全4巻) 新書館
作者:中貫えりさん
霊感少女 麦子と霊感少年 テルちゃんのラブコメ(?)なんですが、面白いんですよ!
昔、友人に借りて読んだことがあって、古本屋でたまたま「はらきよ」を見かけて買ったのが運のツキ…続編(「ジャンク~」以下)があるのを知って一気買い。
「魔界紳士録」はテルちゃんが主人公とあって買ってなかったんですがやっぱり読みたくなり、悩んだ末に買いに行きました(私が買い物だけのために出かけることはそうそうない)。
帰宅していそいそと読んでたらどうやら1巻2巻2巻3巻と買ってきたようでして…orz
見つけたのが嬉しくて、ろくろく確認せずに4冊まとめて棚から引き抜いたからなー…(だからサザエさんとか言われるんだ)。
というわけで、明日、4巻を買い直さねば。
さて、作中、テルちゃんと待ち合わせ中の麦子がナンパされてて、それをテルちゃんが毒舌で追い払う、というシーンがあったのですが、もろ平和ですよね!
テルちゃん、関西弁なんですよ!
麦子は鈍感だし、テルちゃんはヤキモチ妬くしね!(笑)
平次君も、こんだけ和葉ちゃんに好き好き言ってくれたらな~、と違う男の影を重ねて読みふけるワタクシでした(笑)。
雷も落ちまくりで…いや怖くはないんですが、お風呂とトイレが外にあるもんで、雨や雪はやっかいなんですよねー…(入浴後、部屋に戻ろうとして水溜りの中に足をつっこんだ・泣)。
さて、仕事持ち帰りプランは、あまりの豪雨に断念(傘差してりゃ大丈夫だろうけど、↑のようにうっかり者なんで、あの雨の中PC持ち帰る勇気がなかった)。
引きこもって「はらきよ」シリーズを読んでました。古!
昔過ぎるタイトルなのでご存知ない方もいらっしゃるかしら。
「はらったま きよったま」(全10巻) 角川書店
「ジャンク ジャングル」(全8巻) 角川書店
「最強の天使ニシテ最愛の悪魔」(続刊中) ソノラマコミックス
「魔界紳士録」(全4巻) 新書館
作者:中貫えりさん
霊感少女 麦子と霊感少年 テルちゃんのラブコメ(?)なんですが、面白いんですよ!
昔、友人に借りて読んだことがあって、古本屋でたまたま「はらきよ」を見かけて買ったのが運のツキ…続編(「ジャンク~」以下)があるのを知って一気買い。
「魔界紳士録」はテルちゃんが主人公とあって買ってなかったんですがやっぱり読みたくなり、悩んだ末に買いに行きました(私が買い物だけのために出かけることはそうそうない)。
帰宅していそいそと読んでたらどうやら1巻2巻2巻3巻と買ってきたようでして…orz
見つけたのが嬉しくて、ろくろく確認せずに4冊まとめて棚から引き抜いたからなー…(だからサザエさんとか言われるんだ)。
というわけで、明日、4巻を買い直さねば。
さて、作中、テルちゃんと待ち合わせ中の麦子がナンパされてて、それをテルちゃんが毒舌で追い払う、というシーンがあったのですが、もろ平和ですよね!
テルちゃん、関西弁なんですよ!
麦子は鈍感だし、テルちゃんはヤキモチ妬くしね!(笑)
平次君も、こんだけ和葉ちゃんに好き好き言ってくれたらな~、と違う男の影を重ねて読みふけるワタクシでした(笑)。