本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと、卒論のときに取り寄せた資料が読みたくなって、保存していたディスクを開きました。
そのディスクには、卒論の資料と本文、そして、前にハマっていた某ジャンルのSSのデータが…!(驚)
当時、卒論からの現実逃避のため、期間限定でブログサイトを開設していたのです。
そこに掲載していたSSが出てきて驚くやら恥ずかしいやら。
多分、追い込み前の3ヶ月間くらいだったと思うのですが、50編くらいあって、自分でもびっくり。
ほぼ、2日に1編? すげー量産だな。
どんなハマり方やねん(呆)。
「現実逃避」ってのが大きかったんでしょうけどね~。
あ、卒論はちゃんと提出して、無事に卒業しています。
評価について納得がいかなくて、教授に抗議した覚えがあるのですが(訴え出たとか大げさなことではなく、「頑張ったのに~。もう一声ないんですか?」とムクれた)、こんなことしといてよくもまあそんなことが言えたもんです(苦笑)。
そのディスクには、卒論の資料と本文、そして、前にハマっていた某ジャンルのSSのデータが…!(驚)
当時、卒論からの現実逃避のため、期間限定でブログサイトを開設していたのです。
そこに掲載していたSSが出てきて驚くやら恥ずかしいやら。
多分、追い込み前の3ヶ月間くらいだったと思うのですが、50編くらいあって、自分でもびっくり。
ほぼ、2日に1編? すげー量産だな。
どんなハマり方やねん(呆)。
「現実逃避」ってのが大きかったんでしょうけどね~。
あ、卒論はちゃんと提出して、無事に卒業しています。
評価について納得がいかなくて、教授に抗議した覚えがあるのですが(訴え出たとか大げさなことではなく、「頑張ったのに~。もう一声ないんですか?」とムクれた)、こんなことしといてよくもまあそんなことが言えたもんです(苦笑)。
PR
この記事にコメントする