本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の夜、徳島に向けて旅立ちます。
昼間は四季さんの「マンマ・ミーア!」観て来ました(面白かった! ノリノリ!)。
なかなかハードですな。運転代わってもらえないし。
天気予報も雨だし、無事に帰ってこられるよう祈っててください(半分本気)。
そして姫…彼女が来てから1泊空けるの初めてなんですよね…母に面倒はお願いしてあるものの、不安でしょうがない;
行く前からご機嫌ナナメだし。
楽しみなんだけど不安もありつつ。
行ってきます!
昼間は四季さんの「マンマ・ミーア!」観て来ました(面白かった! ノリノリ!)。
なかなかハードですな。運転代わってもらえないし。
天気予報も雨だし、無事に帰ってこられるよう祈っててください(半分本気)。
そして姫…彼女が来てから1泊空けるの初めてなんですよね…母に面倒はお願いしてあるものの、不安でしょうがない;
行く前からご機嫌ナナメだし。
楽しみなんだけど不安もありつつ。
行ってきます!
PR
バレンタインSSアップしました。
間に合った~!
原作版を書くのは久しぶりです(苦笑)。
書きながら思い浮かぶのはドラマ版可奈ちゃん&燈馬君(笑)。
それを打ち消しては原作版を思い浮かべ、を繰り返してました。
間に合った~!
原作版を書くのは久しぶりです(苦笑)。
書きながら思い浮かぶのはドラマ版可奈ちゃん&燈馬君(笑)。
それを打ち消しては原作版を思い浮かべ、を繰り返してました。
まずは、開口一番。
今日のは良かった!(上から目線)
朝、「昭和にタイムスリップ」と新聞にあったので不安もあったりしたのですが。
では、冒頭からツッコんでいきましょうかね(笑)。
廃墟で写真を撮る可奈ちゃんと燈馬君。
燈馬君が持ち主の解説をするけれど、うん。そこで名前が似てる とか、何か気づこうか。
ま、それはともかく。
燈馬君とはぐれちゃった可奈ちゃん。燈馬君を呼ぶ不安げな声が可愛いv
そして鳥かごのようなタイムマシンでターイムスリップ!
七三塔場さんはやっぱり微妙なようなカッコいいような、不思議な感じ(笑)。
え、いきなり「可奈さん」?
ところで、可奈ちゃんの着物姿可愛いんですが、誰が着付けたんですか!?
そして、おばさんのいない間に女の子連れ込んじゃって、ご近所の噂になっちゃうよ!(イナカ者の意見。昭和初期なら都会でも同じようなもんじゃないか?)
虎男さん家に行ったらいきなりタメ口だし。
寝るときは同室ですか!?
おばさん留守なら、おばさんの部屋でいいんじゃねえの?
衝立してるとはいえ…はしたない!(笑)
ああもう、こっからして燈馬君よりも距離が近いぃ!(絶叫)
しかも、明日帰れるとうきうきする可奈ちゃんへ「良かったですね、本当に良かった」と 2度 言う塔場さん。
はい、大事なことですので2回言いましたよー。しかも2回目、切なげでしたよー。
ああ、可奈ちゃんの「いざとなったらこの世界で生きていく」は羊子さん誘拐事件のときかあ。
でもまあ、そうだよね、自分から帰れるチャンスを棒に振ったときに出る言葉だよね。
で、ラスト。
帰れる! と喜ぶ可奈ちゃんに塔場さんが告白! 手を握ったああぁ!!
が、戸惑う可奈ちゃんに手を離す塔場さん…。
ダメだよ、自分から手を離したら! 絶対後悔するよ!
ちゃんと可奈ちゃんから「残れない」って言って欲しかった…(まあ、1回「いざとなったら~」と覚悟したことだし、言いづらくはあるわな)。
結局、可奈ちゃんは2009年へ。
塔場さんは可奈ちゃんの携帯を見つけて切なく撫でる…。
2009年では、可奈ちゃんと燈馬君が写真の撮り合いっこ。
えー、そこは昭和9年と同じく、2人で自分撮りして欲しかったなあ。
あと、さすがに老人の声を本人がやるのは無理だろう。
それから、写真撮り合いっこもいいけど、「水原さん、頭打ってない?」チェックも捨てがたかった…。
いやー、面白かった!
次のエレファント、袴田さんかあ。
楽しみ♪
【追記】
今回の感想、ややこしかったぁ。
燈馬君と塔場さん…何度書き間違えたことか(あと塔「馬」に変換されたりとかね)。
ミスがあったらご指摘ください~。
今日のは良かった!(上から目線)
朝、「昭和にタイムスリップ」と新聞にあったので不安もあったりしたのですが。
では、冒頭からツッコんでいきましょうかね(笑)。
廃墟で写真を撮る可奈ちゃんと燈馬君。
燈馬君が持ち主の解説をするけれど、うん。そこで名前が似てる とか、何か気づこうか。
ま、それはともかく。
燈馬君とはぐれちゃった可奈ちゃん。燈馬君を呼ぶ不安げな声が可愛いv
そして鳥かごのようなタイムマシンでターイムスリップ!
七三塔場さんはやっぱり微妙なようなカッコいいような、不思議な感じ(笑)。
え、いきなり「可奈さん」?
ところで、可奈ちゃんの着物姿可愛いんですが、誰が着付けたんですか!?
そして、おばさんのいない間に女の子連れ込んじゃって、ご近所の噂になっちゃうよ!(イナカ者の意見。昭和初期なら都会でも同じようなもんじゃないか?)
虎男さん家に行ったらいきなりタメ口だし。
寝るときは同室ですか!?
おばさん留守なら、おばさんの部屋でいいんじゃねえの?
衝立してるとはいえ…はしたない!(笑)
ああもう、こっからして燈馬君よりも距離が近いぃ!(絶叫)
しかも、明日帰れるとうきうきする可奈ちゃんへ「良かったですね、本当に良かった」と 2度 言う塔場さん。
はい、大事なことですので2回言いましたよー。しかも2回目、切なげでしたよー。
ああ、可奈ちゃんの「いざとなったらこの世界で生きていく」は羊子さん誘拐事件のときかあ。
でもまあ、そうだよね、自分から帰れるチャンスを棒に振ったときに出る言葉だよね。
で、ラスト。
帰れる! と喜ぶ可奈ちゃんに塔場さんが告白! 手を握ったああぁ!!
が、戸惑う可奈ちゃんに手を離す塔場さん…。
ダメだよ、自分から手を離したら! 絶対後悔するよ!
ちゃんと可奈ちゃんから「残れない」って言って欲しかった…(まあ、1回「いざとなったら~」と覚悟したことだし、言いづらくはあるわな)。
結局、可奈ちゃんは2009年へ。
塔場さんは可奈ちゃんの携帯を見つけて切なく撫でる…。
2009年では、可奈ちゃんと燈馬君が写真の撮り合いっこ。
えー、そこは昭和9年と同じく、2人で自分撮りして欲しかったなあ。
あと、さすがに老人の声を本人がやるのは無理だろう。
それから、写真撮り合いっこもいいけど、「水原さん、頭打ってない?」チェックも捨てがたかった…。
いやー、面白かった!
次のエレファント、袴田さんかあ。
楽しみ♪
【追記】
今回の感想、ややこしかったぁ。
燈馬君と塔場さん…何度書き間違えたことか(あと塔「馬」に変換されたりとかね)。
ミスがあったらご指摘ください~。
今月の13~15日、お休みを取りました。
ええ、先日書いた、「両親との」北海道旅行のためです(ポシャって別の場所になったけど)。
来月のシフト希望を聞かれたので、14~15日お休みしたいと言いました。
遠方で大きなお茶関係の大会に参加するためです。
…言った後で気づきました。
2/13~15 と 3/14~15 休みたいって…
モロ、「彼氏と会うんでーv」って感じじゃないですか!?
いや、私のことなんて誰も気にしてないとわかっちゃいるんですけどね。
でも何か、勘違いされたら嫌だなあ、なんて。
仲良い子は私がフリーだって知ってるし、勘違いされたら何が困るってわけでもないんだけどさー。
ええ、先日書いた、「両親との」北海道旅行のためです(ポシャって別の場所になったけど)。
来月のシフト希望を聞かれたので、14~15日お休みしたいと言いました。
遠方で大きなお茶関係の大会に参加するためです。
…言った後で気づきました。
2/13~15 と 3/14~15 休みたいって…
モロ、「彼氏と会うんでーv」って感じじゃないですか!?
いや、私のことなんて誰も気にしてないとわかっちゃいるんですけどね。
でも何か、勘違いされたら嫌だなあ、なんて。
仲良い子は私がフリーだって知ってるし、勘違いされたら何が困るってわけでもないんだけどさー。