忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0315.JPG お茶会は静岡でした。
 帰りのバスからはキレイな富士山が!

 大きなお茶会も何度か出席させていただいているのでだいぶ慣れてきました。
 ま、朝は着物着るのにおおわらわでしたがね!
 テンぱる私を見かねて、同室の先輩がご自分そっちのけで帯を結んで下さいました。
 ありがたいm(_ _)m

 
PR
 明日(いや、もう今日か)から泊まりでお茶会に行ってきます。
 家を出るまであと6時間半。
 さーて荷造りするかな(爆)。

 行ってきます!
 ごめん、愛ちゃん。
 モー娘。だからとナメてました。
 今回、すっげいい顔してた!
 もしかして演技上手いんじゃないですか?(すみません、シロートなもんで)

 話自体は微妙でした;
 香坂さんが可奈ちゃんを裁判員に立候補させるところから「なんじゃそら」だったし。
 模擬裁判も微妙~…。
 妙に好きなセリフ「まさか。私にだってローンはある」というセリフがあったのは嬉しかったけど。
 けど、燈馬君が「有罪」に手を挙げかけてやめたところが…迷ってるように見えた。
 はっきりと「いえ、やっぱりやめます」って言って欲しかった。

 それに、裁判長さんに呼び出されたシーン。
 燈馬君が、裁判長さんが判決をどうするかずっと見てた? 何のために?
 裁判長さんの判決を気にしてたってことは、裁判長さんが「無罪」に挙手してたら
燈馬君は「有罪」に変えた? まさか!
 よくわからなかったです。

 さて。
 微妙なことはここまで。
 こっからは素敵ポイントを!

 屋上で「春に産んでくれてありがとうって感じ」って可奈ちゃん素直で可愛いなあ。
 それに対する燈馬君の照れ笑いも可愛い~。

 それから、休廷中、屋上で寝転がる可奈ちゃんを覗き込む燈馬君。
 その角度は見ンmj慣れてない! ドキドキする(笑)。
 その後の可奈ちゃんの顔も良かった。

 裁判終了後、「アメリカに行かないで」って言いたくても言えない可奈ちゃん。
 ここの可奈ちゃんの顔が超良かった!
 言いたいことが言い出せないもどかしさと、やっぱり言えないって諦めがすごく伝わってきました。

 水原パパも良かったな~。
 目が赤く見えたけど、パパもちょっと泣いちゃってたのかしら。
 パパはいつから可奈ちゃんの恋心を見抜いてたのかな。
「息子がいたら」ってセリフもあったし、けっこう前から燈馬君を見込んでってことですよね~。

 再び屋上。
 燈馬君の教えてくれた英文を読みながら泣いちゃう可奈ちゃんがものすごくリアル。
 私の中の名場面1番はここです!(のわりに、太字ではない・笑)
 英文を読む可奈ちゃんの間違いを指摘する燈馬君。
 チケットに大きく「Q.E.D」って…えー?(笑)

 おねーさんはもうにやにやにやにやしっぱなしっすよ!

 燈馬君は告白してくれちゃうし(!)
 誰もいない校庭にバスケットボールが飛んできて(こ、これは!)興味津々の可奈ちゃんを覗き込む燈馬君とか!
 甘酸っぱい、甘酸っぱいよ!

 この後、また学校に編入の手続きのときにあのヤな先生に「またぁ!?」って言われるんだろうなとか、香坂さんや梅宮さんに散々からかわれるんだろうな、とか、考えると楽しいですね(笑)。

 最終回として満足だったかどうかは置いといて(つか、「最終回」自体が不満なんですが)、非常に充実した3ヶ月間でした。

 来週から何を楽しみにしようか…。
 楽しみに定期購読していた雑誌が、発売延期、発売日未定ですってよ!(泣)
 書店から何度か電話があって、到着電話だろうからお給料入ったら買いに行こうと思ってたのにorz
 しかも、 発売日未定 ってどういうこと!
 
 まあね、危険かなとは思ってたんですよ。
 創刊して2年? くらいなんですが、雑誌名変更・装丁変更等など繰り返しあったし。
 出版社は大きいところなんだけどな。
 いつか出版されるんだろうか…。
 疑問;
 ポアンカレ予想の再放送、観てたんですが途中で寝ちゃいましたorz
 せっかく開始ギリギリに帰ってきたのになあ。
 30分過ぎまで記憶あるんですが、気づいたら「しゃべらナイト」やってました(爆)。
 残念~!

 
 今日はエッシャー展を見に行ってました。
 タイル博物館の中でのプチ展示のようなものでしたが、楽しかったです。
 エッシャーの描いたグラフィック画の説明に「彼の描く幾何学模様は数学者を悩ませる」と書いてあって、
「お! SSのネタが!」
 と思ったのですが、私のオツムで書けるわけがなく。
 即行諦めました(苦笑)。
 0309.JPG
 エッシャー展は残念ながら写真撮影禁止だったので、工房にあったトイレを(笑)。

 何故にパンダと伊勢えび(?)に鯛…。





03092.JPG 中にはウサギの顔が。

 可愛いけど、これが家のトイレだったら…落ち着かない(笑)。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]