[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、久しぶりに上司とやりあいました。
今度、業者の方と打ち合わせをすることになっているので、そのときに必要な資料を提出するよう、各担当に指示を出しておいてください、とお願いしていたのですが。
納期を決めずに「資料揃えてね~」
くらいな指示しか出してなかったと言われ、プチギレ。
「え、資料なかったら先方に打ち合わせに来てもらっても話ができないんですけど…」
と言ったら
「じゃあ、資料が揃うまで打ち合わせ待ってもらえば?」
と返されました。
…は? そんなの、いつまでたっても仕事進まないじゃん! 最終納期も打ち合わせする時期も言ってあったでしょーが!!
つか、部下が上司に「資料が揃ってない!」と怒るのはあっても、逆はそうそうないんじゃないの!?
カンベンしてくれよー!!
とりあえず、何とか至急資料を提出するよう、再度指示を出してもらいました。
間に合うかなあ…間に合うといいなあ…。
これも富士登山への第一歩なのです!(大げさ)
行きたい行きたいと思いつつ、行けてなかった「赤目四十八滝」へ。
こちらは片道4km、120分のハイキングコースに整備されています。
が。
階段階段、また階段!
階段になっていないところは木の根っこが出ていたり、岩や石が重なり合っていたりと登りがキツイキツイ;
下りは滑りそうになるし…。
けれど、他の方々はクロックス率高し
カップルの彼女はふつーに短パンにサンダルだったりするし。女子すげえ(^^;)
私も一応、最後の滝まで踏破しましたよ!
あまりの疲れっぷりに自分でびっくりだけど! 明日は筋肉痛必至だな…(苦笑)。
けれど、こんなんじゃ富士登山なんて夢のまた夢!
色んなハイキングコースを回って、体力・気力を身につけねば!(わかったよ)
帰りは温泉へv
疲れた体を癒すべく、おしゃべりしながら1時間半も入ってました~。
汗だくの体もさっぱりすっきり~^^
実はこっちがメインイベントだったかも(笑)。
あ、最後に滝などの写真も。
逆光ですみません(苦笑)。
しかし何でマウンテンゴリラ…ただのゴリラじゃだめだったの?
落差30mある滝や段々になってる滝などたくさんの形があって、道中まったく飽きませんでした!
また行きたいな~。
今になってアカウント取りました。
あくまでもアカウント取っただけです(笑)。
いや、私の勤務先が公式で始めまして(担当は他部署)、一応、内容とか読むのに「ふぉろあー」っつーのになっとこうと。
もうねー、アカウント取るだけでも四苦八苦(苦笑)。
その後、携帯でも見られるようにしたいと思ったけどどのようにしたら良いのかわからず…。
後輩君に聞いたけどどうにもわからず。
諦めました(爆)。
まあね、職場のコメントが見られればいいわけなんで、別に休みの日までチェックしなくて良いしね…。
後輩君とあーだーこーだやってる間に、私にも「ふぉろあー」が。
ええええっっ!?
私、まだ何にも言ってませんが!? この先も何も言うつもりありませんがっ!?
ビビッてたらあっさり「そーゆーもんです」と…。
あ、そ。
その後、リーダーや先輩さんとつぅいったー談義。
出た結論は「何が楽しいんだろうね」。
好きな方には申し訳ない発言ですが、単に時代についていっていけてないだけなんです…orz
使いこなせてる人のすごさを実感した1日でした;
今日は時差出勤で10:30に行きゃいいのに、うっかりいつもと同じ8:30に出勤してしまいましたorz
気づいたのは席についてから…2時間…家に帰ったら、30分くらいしかいられないな!
つーわけで、朝礼だけ出て来客用ソファで寝てました(爆)。
昨日寝不足でしんどかったんすよ。
衝立して見えなくしたけど、今思えば女子としてどうかと…(遅いよ! 寝る前に気づけよ!)。
一応、10時にアラームかけてゴロン。
すぐに意識が遠のきました(笑)。
途中、レム睡眠にハマったらしく、超リアルな夢を見ました。
そうこうしているうちにアラームが鳴り、身支度を整えて再度出勤(笑)。
周りの皆さんは「大丈夫? しんどかったら無理せず帰りな」と…。
すみませんすみません、爆睡してただけです(ちゃんと言いましたよ!)。
でも、この睡眠のおかげでスッキリ。
おかげで若干(若干かよ!)仕事がはかどりました(笑)。