忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 前髪を切りました!
 12~3cmくらい?(15cmはいってないと思う)
 前から長い前髪が邪魔だったんですよね~(ポンパドール練習してもできなかったし ←どんだけ不器用なんだ!)。
 けっこうばっさりいったのに、誰も気づいてくれませんでした(苦笑)。
 そんなもんよね…。

 そろそろ次のSS書きたいんですが、しばらくお家にPC持ち帰り(仕事)になるかも…(泣)。
PR

 マツケンファンを誘ってもなかなか行ってもらえなかったDMC(笑)。
 本日行ってきましたよー。
 
 感想は一言。
 おもしれぇ!(爆笑)

 原作読んだことがあって、そっちは「コレがなんでそんなに売れてるんだ…?」とイマイチ楽しめなかったのですが、映画は超面白い!
 他の席からも笑い声が随所で起こってました。
 もう、どこからどうツッコんだらいいのか…!(笑)

 すごいよ、マツケン!
 出演を承諾した事務所も偉い!(笑)

 そして私の頭の中では「SATSUGAI」が回っている…!
 映画館を出てタワレコで買おうかと思ったけど、とりあえず踏みとどまりました。
 が、結局買ってしまいそうな自分がいます。

 悩みのある方や頭を空っぽにしたい方にはお勧めです!

 長かった雨もやみ、ようやくすっきり晴れましたね。
 水害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 実は8年前(もうそんなになるのかー)、東海集中豪雨の時に名古屋に閉じ込められた経験があるので、あまりヒトゴトに思えないんですよね。
 あの時はまだ交通機関が動いている友人のところにお世話になったのですが、地上に出たら大変なことになっていて、「大人しく名古屋駅にいれば良かった!」と後悔したっけ…。
 本州全体が大雨で大変でも、四国は深刻な水不足だそうで。
 世の中ままならないもんですねえ…つか、この狭い日本でそんなに水事情が違うってどうなの;;
 昨日は、西本智実さん指揮のコンサートに行ってきました!
 クラシックコンサートには慣れていない私ですが、そりゃもう大興奮!!
 席もちょっと変わっていてオケの後ろだったので、西本さんの表情までばっちり!
 カッコいいー!!!
 
時に激しく、時に優しく、ほとばしる汗と乱れた髪が超セクシーでした!!
 お客さんやオケの方たちもノリノリだったみたいだし、ほんと、会場内の一体感が素晴らしかった!
 正直、音や演奏の良し悪しなんてわかりませんが、他の指揮者の演奏も見たく(見たく?)なりました。
 数をこなせば、そのうち演奏の違いもわかってくるでしょう…楽器経験0なもんで、一朝一夕で音の違いなんてわかるわけないけど(開き直った!)。

 0828.jpg
 さて、公演は夜だったので、待ち合わせまでぶらぶらしていました。
 ふと知ったお店、覗いてみるだけのつもりだったのに…しっかりお買い物しちゃいました。
 浴衣を1枚と、名古屋帯2本…これがまたお手頃価格(あーんどセール中!)だったんすよ!
 3点とも一目ぼれv
 浴衣は足元に刺繍があって変わってるし、襦袢を着て単代わりにできそうだし。帯も欲しかった感じの全通柄。
 品揃え、価格とも理想的!
 店員さんもいい方だったし、また行こーっとv

 いつの時代も「今どきの若いモンは」とか「言葉が乱れている」とか言われるものですが。
 そして、私もいいトシして「超」とか使うし、誉められたモンではないのは百も承知で一言物申す。
 いい大人がTVなど公の場で「お父さん(またはお母さん、お兄ちゃんなど)」と言っているのを聞くとげんなりします。
 ちゅーか、たとえ10代の学生であってもそこは「父(母、または兄)」と言おうよ!
 まがりなりにも「仕事」をしている社会人として発言しているんだから!
 周りのオトナは何も言わんのか!?

 たまたまテレビを見ていたら某ジャニ●ズの某氏がバラエティ番組に出演していて、ちゃんと「母が」と言っているのを聞いて「おっ?」と思いました。
 おちゃらけた話でも言葉遣いがきちんとしているとカッコいいですよね~。
 特にアンチというわけではなかったのですが、少しジャニが好きになりました(笑)。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]