忍者ブログ
 本館の更新履歴、日常、読書感想などなど
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 晴れましたね~。
 けど、朝は曇りだったのと結局早起きできなかったので洋服で京都へ行きました。
 3人中、2人が洋服。
 残りの1人に怒られました(当たり前だ)。

 さて、今回の目的は苔寺(西芳寺)参詣でした。
 事前に申し込みをしてあって、指定の時間は1時。
 バスでしか行けないのですが、京都のバスの時刻表は信用ならない(渋滞するから)。
 というわけで、早めに行って、鈴虫寺(華厳寺)に行きました。

suzu.JPG 鈴虫寺、初めてなんですよ~!
 行ってみたら、すっごい並んでいてびっくり。
 80段の石段下までずらり。
 40分くらい待ったかな?
 拝観料を納めて案内された場所は、机と座布団の並んだ大広間。
 お茶とお菓子が用意されていました。

 鈴虫の音をバックミュージックに、住職さんのお説法を聞いて。
 お庭を少し見せていただきました。

 うーん、なんであんなに超人気なのかわかんない(苦笑)。

koke.JPG
 昼食後、メインの苔寺へ。
 受付を済ませて案内されたのは、ご本堂。
 今度は1人用の座卓がずらりと並んでいました。
 そこで読経の後、般若心経の写経!
 うわー、写経なんて初めて!
 集中力は続かなくて姿勢は崩れるし、当然字もめちゃめちゃだし、足もしびれまくりで大変でした…orz

 その後のお庭も…うーん、あんなに苦労して、あんな金額お支払いして見るほどかなーというのが正直なところでした;
 門を入ってすぐの、桜とお堂の風景のが感動した。
 雨が降ってたらまた別の趣があってステキなんだろうと思うんだけど。
 
 来月も、別の友達と申し込みしているので、また新たな魅力がわかればいいなあ。


 苔寺を出て、バスで市内に戻ろうとしたら大渋滞
 行きに通ったとき、嵐山の桜、満開だったもんなー。
 
 市内の美術館を諦めて、嵐山で桜を愛でつつ食べ歩きとお買い物にシフト。
 抹茶ソフトと桜餅を食べました(笑)。
 お腹に余裕があったら、桜ソフトも食べたかった!

 和雑貨、最近は京都じゃなくても増えてるけど、やっぱ可愛い~v
 帯をリメイクして作ってあるカバンが欲しかったんですが、気に入った柄のものは大きすぎたり肩ひもが長すぎたりして「これ!」というものがなくて断念。

 結局、何も買いませんでした;

 うーん、今月はもう1回京都に行く機会あるからなあ。嵐山じゃないけど。
 ちょっと、買い物モードにスイッチ入っちゃったかも(笑)。

 つか、最後のお花見と食べ歩き、お買い物が一番楽しかったかも(爆)。
PR
 明日は京都へ行きます。

 連れと「せっかくだから着物にしようか」と言っていたのが、天気が悪そうなので洋服でいいやと思っていたのですが、晴れるようですねー。
 えー、もう洋服のつもりでいたから何にも用意してないよ;

 1人洋服で行ったら裏切りかしら。
 明日の待ち合わせ時間、早いんだよな…。
 うちの姫様は箱入りです。
 前に飼われていたお家では外に出していたらしいのですが、
ノミや猫エイズ、事故、人懐こいから変な人に連れてかれて
虐待とか…怖いじゃないですか!!

 けど、前に少ーしだけ窓を開けて部屋を空けていたら、
戻ったときに開き具合が15cmくらいになっていて。
 どうやら脱走したらしい感じが…。

 それ以来、ずっと切なそうにないたりするので、本日
思い切って外に出してみました!

 ものすごく心配でしたが、30分くらいで帰ってきました。
 良かった~。
 けど、体のあちこちにくっつき虫が;
 …春ですな。

 それはともかく、たまーには外に出してあげようかな。
 たまーにね。

0403.JPG 疲れたのか、今日は早めにベッドで就寝。

 おやすみなさい♪

 さすが年度変わり。
 年度末辺りから忙しいっすよ!

 連日、朝から夜までの仕事して…でもなぜかやらなきゃいけないことは減ってない;
 どーいうことだ!?
 もー、7時頃からあくびが止まらなかったっす。

 サイトリニューアルしたいし、SSも書きたい。ドラマもまた見返したいし、
ああ、週末に行く京都の予定立てなきゃ…(1人で行くなら無計画で
行くんですが、今回はそうもいかない)。

 時間がない~っ。

 …けど、この勤務が日常の人もいるんだよなあ。
 すごいな、実はその人だけ1日が30時間くらいあったりして。

0330.JPG うちの姫は猫じゃらしが大好き。
 が、紐も大好きで…すぐに噛み切っちゃうんですよね;
 前に1000円もする猫じゃらしを2日で噛み切られたことがあって、しばらく買ってなかったんです。

 で、今日ペットショップに行ったら丈夫そうな猫じゃらしを発見…!
 樹脂? か ビニールで噛み切れなさそう^^
 というわけで、即行お買い上げ。
 お値段も500円くらいだったし。
 …前の1000円の、棒もすぐ折れちゃったんだけどなー。
 今度は長持ちするといいな。

 今日はようやく晴れた休日!
 というわけで、張り切ってお布団干しました。
 ふかふかベッドで眠れるぞ~>▽<
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]